- 博多久松のおせちと他社のおせち比較してみました
- おせち 半端なく予約入っています。 完売おせち続出中
- 博多久松のおせち完売 SOLD OUTもあり。販売中は?
- 博多久松のおせちの【2020年12月8日現在】----------------販売状況確認
- 博多久松おせち 既に、おせち注文が始まっています。
- 博多久松おせち 進化に進化した【ジャンル別】おせち特集
- ・博多久松おせち:和洋折衷本格派おせち「西新」
- ・博多久松おせち:和洋折衷本格定番おせち「祇園」
- ・博多久松おせち:和洋折衷本格定番三段重おせち「舞鶴」
- ・博多久松おせち:和洋折衷本格定番おせち「春日」
- ・博多久松おせち:和洋折衷本格料亭おせち「博多」
- ・博多久松おせち:博多久松和洋折衷風おせち「大名」
- ・博多久松おせち:和洋折衷ライトおせち「玄海」
- ・博多久松おせち:博多久松和風おせち「祝赤重」
- ・博多久松おせち:豪華和風一人前おせち「高宮」
- ・博多久松おせち:博多久松和風おせち「初赤重」
- ・博多久松おせち:豪華定番三段重おせち「高砂」
- ・博多久松おせち:本格和風豪華おせち「千代」
- ・博多久松おせち:本格和風創作おせち「宝寿箱」
- ・博多久松おせち:洋風本格おせち「Sakurazaka」
- ・博多久松おせち:洋風定番おせち「Akasaka」
- ・博多久松おせち:博多久松オードブルおせち「肉尽くし重」
- 博多久松おせち購入前に知りたい質問Q&A
- Qどのように届きますか?
- Q消費期限・賞味期限はいつまで?
- Q到着日は。指定できますか
- Q解凍どうするの
- Q支払方法は?
- Q配送会社はどこ?
- 特に大事チェックして完璧にしておく質問Q&A
- Q販売はいつまで?
- Q熨斗は、対応できますか?
- Qキャンセルは、いつまで?
- Q何かあった時の問合せ
- おせちの解凍方法を確認
- ここで、解凍方法を詳しくご説明します。冷蔵庫で解凍
- 冷蔵庫に入らない場合の対処法
- うっかり解凍忘れたそんな時は、常温解凍
- 沢山のおせちを販売している会社の詳細を知りましょう!!
- 会社詳細から
- 自社工場を詳しく
- 博多久松おせちで、贅沢なお正月を
\ 博多久松おせち完売続出今すぐ、予約申し込みを /
博多久松のおせちと他社のおせち比較してみました
おせち、どこがちがうの?
その違いは大きいの?知ってから注文。納得して予約が安心です。調べました。
ぜひ、参考にしてい見て下さい。
A 社 |
|
M社 |
|
---|---|---|---|
この店ここがいいね |
23個のおせちから好みが選べる
代引希望は、代引き手数料なし |
お届け日が、選べる
おせちがギフトで送れる
熨斗も対応可能
キャン制度あり |
生おせち
風呂敷と祝い箸両方つき
お届け日が選べる12/25(金)まで受付 |
商品数 |
23個
のおせち販売 |
16個
のおせち販売 |
1個
のおせち販売 |
お届日 |
29(火) |
28(月) |
30(水) |
お届状態 |
盛付た状態 | 盛付た状態 | 盛付た状態 |
冷蔵・冷凍 |
冷蔵 | 冷凍 | 冷蔵 |
嬉しいプレゼント |
祝い箸付き | 風呂敷付き |
風呂敷付き
祝い箸付き |
返品 |
不可 | 不可 | 不明 |
|
クレジット |
クレジット |
クレジット |
送料 |
無料 | 一律送料無料 |
送料無料 |
ギフト |
不可 | 可能 | 不明 |
熨斗 |
不可 | 対応可能 | 不明 |
販売 |
予定個数達して時点で販売終了 | 予定個数達して時点で販売終了 | 12/25まで受付 |
キャンセル |
不可 |
変更・キャンセル制度有り
12/15(火)16:59まで。 |
不可 |
おせち 半端なく予約入っています。 完売おせち続出中
12月に入って、【おせち】は、どんどん販売されています。
おせちにより、予定個数予約されたら終了と言う所も有ります。
「まだ、大丈夫だろう〜!!」
その考えは、キケンですね。
博多久松のおせち完売 SOLD OUTもあり。販売中は?
一年に一度のおせち。
年の初めに食べるおせちだから、「ゆっくり真剣に選びたい!」
その気持ちも当たり前
とっても分かります。
が、
しかし、現実は早い者勝ちと言う状況になってきています。
注文が殺到し予定販売達成、その後は予約または、販売なし。
まだまだ、決めかねている方はともかく、
あちこち見て、実は決まっていると言う方は、もう注文した方が良い状況になって来ましたよ。
予約しないと、またいつもの
これでいいかのおせちになりかねません。
まぁ、いつも通りご近所のスーパーのおせちでいいや!と言う方には関係ないでしょ!!しかし、このサイトをご覧になっている場合は、
いつもと違うおせち、いやいや、昨年お召し上がりになって、美味しいのが分かっているから、今年も頼もうって思ってらっしゃる方もいると思います。
コロナの状況下、かなかな出かけられないし楽しい事はない・・・ストレス溜まるなどなど
お正月くらいは美味しいものをと思ってるので社にでしょうか!
本当ですよね。
コロナとの戦いには、疲れちゃいます。
美味しものでも食べないと、やってられないと思います。
もし、これがいいな。たぶんこのおせちと考えていらっしゃるのであれば、早目のがいいですし、バタバタし生活しているうちに気付は、もう申し込み出来ない完売なりました!1とならないように注文しちゃいましょ!!
@この、まだまだあるよの予測は不可能だと言う事
A「このおせちで、いいや!」の残り物ゲットではなく、「このおせちを、食べよう」で、お正月は満足のいくおせちを召し上がって、良い一年にしましょう!!
おせちの予約と言えども、待ったなし
博多久松のおせちの【2020年12月8日現在】----------------販売状況確認
下記の通りの販売状況です。
博多久松のおせち、大変人気が有ります。
予定販売個数達した時点で販売終了になりますので、ご注意ください。まだまだ大丈夫は、
くれぐれもお気をつけて下さいね!
ご自分のお好みが決まっていらっしゃる方は、公式サイトへ!!
この一覧の下に、おせち紹介が有ります。ご覧になって、ご注文はお急ぎください。
=現在の完売情報=
12月に入り完売となりました。
祇園 | 高宮 | 玄海 | 舞鶴 |
---|---|---|---|
|
|
|
販売中 |
Sakurazaka | 初赤重 | 高砂 | 春日 |
---|---|---|---|
|
販売中 |
|
|
博多 | Akasaka | 祝赤寿 | 千代 |
---|---|---|---|
販売中 |
|
|
|
肉づくし | 大名 | 宝寿箱 | 西新 |
---|---|---|---|
販売中 |
|
販売中 |
|
現在は、下記の状況です。
【祇園】は、完売しました。
【高宮】は、完売しました。
【玄海】は、完売しました。
【舞鶴】は、販売中です。
【Sakurazaka】は、完売しました。
【初赤重】は、販売中です。
【高砂】は、完売しました。
【春日】は、完売しました。
【博多】は、販売中です。
【Akasaka】は、完売しました。
【祝赤重】は、完売しました。
【千代】は、完売しました。
【肉づくし】は、販売中です。
【大名】は、完売しました。
【宝寿箱】は、販売中です。
【西新】は、完売しました。
ここから、おせちの紹介です。
博多久松おせち 既に、おせち注文が始まっています。

おせちのご準備は、されましたでしょうか。
と言ってもまだ早いと思っていませんか。

まだまだ、早いでしょう。
そうよね!12月に入ってからで、大丈夫。年末近くでもいいくらい〜

皆さん、どのような年末を過ごされるご予定でしょうか?

今年こそは、ゆっくり年を越そう!年越しまでバタバタは、嫌だわね

楽しい年越しにしたい
年越しは、やっぱり紅白かな、

気づいたら、毎年同じ。バタバタ、年越しちゃうって思いながら年越してませんか?
おせちは、作ればいいとかスーパーで買えばいいねと。
そのご準備にお時間とお値段がかかってしまい結局、殆どいつもと変わらないお正月料理になってしまった!とか、スーパーでおせちを買うのも良いと思いますが、あれも欲しいこれも欲しいと思うと、思っているよりお値段・・・。また、人数分を購入すると、ため息が出てきてしまう金額になりますね。
時間短縮そしてストレス溜めない為にも「ネットでおせち」
ネットで、お気に入りのおせちお料理をご注文頂く事で、余裕のある楽しい年越しが出来、贅沢なお正月を過ごせると思います。
一年に一度、美味しいおせちで贅沢なお正月を過ごされるのも良いと思います。

おせちネット・・・
・・・いいかも!!

おせちは、スーパーでとか自分でって思っていたけど、いい案だね。
美味しいおせちに、時間を有効活用出来る。

スーパーでお買い物をするように、ネットご注文いただけます。
博多久松おせち 進化に進化した【ジャンル別】おせち特集
博多久松は、毎年多くのお客様から評判の声を受け続け、その声を元に進化に進化を重ね続けています。
また、
「通販おせちは冷凍が口に合うか心配…」
「もし、好みでなかったらどうしよう」
といった悩みを抱える方にも喜んで頂けるよう、博多久松では小さな試食用サイズの事前お試しおせちも用意しています。
ここからは和風にこだわるおせちから、オードブル要素の強いおせちまで幅広いおせちを、ジャンルごとに紹介します。
\博多久松お届けは、28日29日30日31日!!/
>> お客様からの喜びの声の連続。博多久松おせちはこちら<<
・博多久松おせち:和洋折衷本格派おせち「西新」
6ー7人前入りの大人数でのお正月を迎える方に最適なのがこのおせち!!
厳選された肉や魚のメインメニューを中心に取り揃えたお重なので、食べ盛りの子供でも満足すること間違いなし。
中でも、
世界三大珍味のフォアグラを贅沢に使用した濃厚滑らかな口当たりのフォアグラと鴨のパテ
肉餡にチーズを混ぜ込んで香り高く焼き上げたビーフパイ包み
は病みつきになること間違いなしの美味しさです。
合計60品入りと大ボリュームでお値段は19800円となっています。
・博多久松おせち:和洋折衷本格定番おせち「祇園」
1人前入りなのでおひとり様でのお正月にも、ご家族一人ずつの同じお重でのお正月でも楽しめること間違いなしです!!
お一人でもしっかりボリュームのお重なので、贈り物にも大変人気のおせちです。
中でも、
プチプチとした食感と口に広がる旨味が華の味付け数の子
通常の出汁巻き玉子にアレンジ要素の加わった明太マヨ出汁巻き玉子
は病みつきになること間違いなしの美味しさです。
合計17品入りと大ボリュームでお値段は6500円となっています。
・博多久松おせち:和洋折衷本格定番三段重おせち「舞鶴」
2−3人前入りでおせち専門店ならではの知識と技術を詰め込んだおせちは家族で楽しめること間違いなしです!!
伝統派のおせちでありながらも、和洋の品を詰め込んだ三段のお重なので、自信をもっておススメできるおせちです。
中でも、
今年から新メニューとして登場した、旨味をしっかりと凝縮した帆立旨煮
濃厚なチョコレートの香りが鼻に抜ける甘味のガトーショコラ
は病みつきになること間違いなしの美味しさです。
合計34品入りと大ボリュームでお値段は11500円となっています。
・博多久松おせち:和洋折衷本格定番おせち「春日」
3人前入りで彩の良い、多種多様な食材の詰め込まれたおせちは家族で楽しめること間違いなしです!!
お子様にも楽しんでもらえるよう、味付けにも配慮したお重なので、家族での祝いの席におススメできるおせちです。
中でも、
お正月の象徴の錦玉子を見た目にも映えるように市松模様に仕上げた市松錦玉子
旨味の詰まったトマトをもっちりと仕上げたさわやかな甘味の逸品やわらか干しトマト
は病みつきになること間違いなしの美味しさです。
合計34品入りと大ボリュームでお値段は12800円となっています。
・博多久松おせち:和洋折衷本格料亭おせち「博多」
4−5人前入りでプロスタッフによって試食会を重ねて作り上げられたおせちは家族で楽しめること間違いなしです!!
毎年お客様のお声をもとに改良を重ねているお重なので、きっとどなたのお口にも合うおせちでしょう。
中でも、
博多久松自慢のオマールグラタンにコクを加えて進化させた厳選一品オマールグラタン
柔らかな鴨肉を使用し、紅茶の香ばしい香りにスモーク仕上げた紅茶鴨スモーク
は病みつきになること間違いなしの美味しさです。
合計46品入りと大ボリュームでお値段は15800円となっています。
・博多久松おせち:博多久松和洋折衷風おせち「大名」
4ー6人前入りの大人数で高級な食材の入ったおせちを楽しみたい方におすすめの博多久松で一番高価なお重です。
キャビアや伊勢海老といった高級食材をふんだんに使い、ハレの日にピッタリのお重なこと間違いなしです。。
職人の技と誇りの結晶です。
中でも、
美しい紅の甲羅の中にぷりぷりの身がぎっしりと詰まった、伊勢海老具足煮
世界遺産の豪州タスマニアの美しい海で育った宝石のような鮑を使用した、翡翠鮑の柔らか煮
は病みつきになること間違いなしの美味しさです。
合計47品入りと大ボリュームでお値段は50000円となっています。
・博多久松おせち:和洋折衷ライトおせち「玄海」
2人前入りの丁度良い量でコンパクトながらしっかりとしたおせちをお求めの方におすすめのお重です。
お値段も容量もコンパクトながら、二人ともが満足すること間違いなしです。
大人の静かな二人だけのお正月に食べたい玄海です。
中でも、
脂ののった鱒のハラミを丁寧に煮込んだ職人渾身の逸品とろ鱒昆布巻き
味の強いおせちの中でも箸休めとして旨味を感じられるあっさりくらげ
は病みつきになること間違いなしの美味しさです。
合計18品の定番+洋風メニューの入った玄海のお値段は9500円となっています。
・博多久松おせち:博多久松和風おせち「祝赤重」
4ー5人前入りの大人数での豪華な和風おせちを楽しみたい方におすすめのお重です。
厳選された肉や魚を丁寧な味付けで、伝統的な和の味に仕上げているので大人のお正月にもってこいでしょう。
単調な味ではなくしっかりと工夫の凝らされたおせちには誰もが驚くこと間違いなしです。
中でも、
牛肉の希少部位を隠し味が決めての特製ダレに漬け込み旨みを閉じ込めて焼き上げたローストビーフ
蝦夷鮑を使用し、ぷりぷりモチモチの食感を損なうことなく絶妙な味付けで焼き上げた鮑旨煮
は病みつきになること間違いなしの美味しさです。
合計47品入りと大ボリュームでお値段は18900円となっています。
・博多久松おせち:豪華和風一人前おせち「高宮」
1人前入りなので自分へのご褒美をお探しの方におすすめのお重です。
鮑をはじめとする高級食材が入った高級感あふれるなので贈り物にも、もってこいでしょう。
家族全員でお揃いのお重を用意するのも楽しいお正月になること間違いなしです。
中でも、
長崎県産のボラの卵巣を塩漬けにして干した三大珍味の一つのし入り唐墨
特大黒豆を三日間かけて蜜煮に仕上げた艶と味の良い丹波黒豆蜜煮
は病みつきになること間違いなしの美味しさです。
合計18品入りと大ボリュームでお値段は10000円となっています。
・博多久松おせち:博多久松和風おせち「初赤重」
2−3人前入りの和を中心に豪華な見た目のおせちを楽しみたい方におすすめのお重です。
本格的な伝統の味を今風に楽しめる初赤重は新たな気持ちで新年を迎えるのにもってこいでしょう。
福岡から届けられた厳選の味つくしのおせちには誰もが驚くこと間違いなしです。
中でも、
塩コショウ、隠し味で味付けされた希少部位を丁寧に焼き上げた和風ローストビーフ
蝦夷鮑を使用し、ぷりぷりモチモチの食感を損なうことなく絶妙な味付けで焼き上げた鮑旨煮
は病みつきになること間違いなしの美味しさです。
合計33品入りと大ボリュームでお値段は13800円となっています。
・博多久松おせち:豪華定番三段重おせち「高砂」
2−3人前入りの鮑やイクラの入った大定番おせちを楽しみたい方におすすめのお重です。
少人数での本格的な豪華おせちをお求めの方にもってこいでしょう。
高級食材がふんだんに使われた贅沢なハレの日のおせちには誰もが驚くこと間違いなしです。
中でも、
博多名物を自信作の味と食感に仕上げた辛子明太子
脂ののった銀鮭を一晩漬けこんだ銀鮭漬け焼き
は病みつきになること間違いなしの美味しさです。
合計37品入りと大ボリュームでお値段は15000円となっています。
・博多久松おせち:本格和風豪華おせち「千代」
4ー5人前入りのいつもよりランクアップした和風のおせちを楽しみたい方におすすめのお重です。
他とは違う美味しさを追求したおせちは華やかなお正月にもってこいでしょう。
毎年多くのリピーターを集め続けているおせちの美味しさには誰もが驚くこと間違いなしです。
中でも、
フランスのセントポール等のきれいな海で育った伊勢海老を使用した伊勢海老雲丹焼き
蝦夷鮑を使用し、ぷりぷりモチモチの食感を損なうことなく絶妙な味付けで焼き上げた鮑旨煮
は病みつきになること間違いなしの美味しさです。
合計45品入りと大ボリュームでお値段は23800円となっています。
・博多久松おせち:本格和風創作おせち「宝寿箱」
5−6人前入りの金色のお重に彩られた豪華でぜいたくなおせちを楽しみたい方におすすめのお重です。
大人数で集まってワイワイと食卓を囲むようなにぎやかなお正月にもってこいでしょう。
写真映えも抜群で味ももちろん美味なおせちには誰もが驚くこと間違いなしです。
中でも、
牛もも肉を隠し味が決めての味付けで旨みを閉じ込めて焼き上げたローストビーフ
オマール海老とホタテの入ったすり身をアメリカンソース仕立てにした贅沢テリーヌのオマールテリーヌ
は病みつきになること間違いなしの美味しさです。
合計48品入りと大ボリュームでお値段は30000円となっています。
・博多久松おせち:洋風本格おせち「Sakurazaka」
2−3人前入りの見た目も豪華な洋風おせちを楽しみたい方におすすめのお重です。
お子様からも人気の高い洋風メニューの入ったおせちなので家族で楽しむにはもってこいでしょう。
大味ではなくしっかりと工夫の凝らされたおせちには誰もが驚くこと間違いなしです。
中でも、
鴨肉のパテにフォアグラを混ぜて焼き上げた絶妙なうまみのフォアグラと鴨のパテ
鮮度の高い雲丹をふんだんに使ったウニフラン
は病みつきになること間違いなしの美味しさです。
合計34品入りと大ボリュームでお値段は13500円となっています。
・博多久松おせち:洋風定番おせち「Akasaka」
4−5人前入りのいつもと違う特別感のあるおせちを楽しみたい方におすすめのお重です。
お子様からも人気の高い洋風メニューの入ったおせちなので家族で楽しむにはもってこいでしょう。
職人の技が光るおせちには誰もが驚くこと間違いなしです。
中でも、
鴨肉のパテにフォアグラを混ぜて焼き上げた絶妙なうまみのフォアグラと鴨のパテ
お酒に合うハムとチーズを洋風に仕上げたハムとチーズのキッシュ
は病みつきになること間違いなしの美味しさです。
合計45品入りと大ボリュームでお値段は17900円となっています。
・博多久松おせち:博多久松オードブルおせち「肉尽くし重」
5人前入りのお肉メニューばかりを詰め合わせた、お肉が大好きな方におすすめのお重です。
牛さがりや牛タンなどの様々な部位を使用した楽しめるオードブルのようなお重に仕上げました。
お肉好き必見のおせち肉尽くし重です。
中でも、
九州産黒毛和牛を使用し、自家製デミグラスソースで煮込んだ黒毛和牛ハンバーグのデミグラスソース煮込み
黒毛和牛のもも肉を甘みの強い柔らかなローストビーフに仕上げたローストビーフとジャポネソース
は病みつきになること間違いなしの美味しさです。
合計18品の肉メニュー入りと大ボリュームでお値段は20000円となっています。
博多久松おせち購入前に知りたい質問Q&A
Qどのように届きますか?
お重に盛り付けた状態で冷凍でお届けいたします。
お受け取り後は、解凍していただくだけで召し上がれます。
Q消費期限・賞味期限はいつまで?
【消費期限】解凍後に冷蔵保存で2日間
【賞味期限】解凍せずに冷凍保存で1月14日まで
※解凍後はできるだけ早めに召し上がってください。
Q到着日は。指定できますか
おせちのお届け日時(到着)は以下よりお選びいただけます。
12/28(月) 9時〜12時 14時から16時 16時〜18時 18時〜20時 19時〜21時
12/29(火) 9時〜12時 14時から16時 16時〜18時 18時〜20時 19時〜21時
12/30(水) 9時〜12時 14時から16時 16時〜18時 18時〜20時 19時〜21時
12/31(木) 9時〜12時 14時から16時 16時〜18時 18時〜20時 19時〜21時
Q解凍どうするの
冷蔵庫での低温解凍がおすすめです。
商品、解凍方法により解凍にかかる時間が異なります。
Q支払方法は?
クレジット・郵便振替・銀行振込・代金引換・スコア後払い
Q配送会社はどこ?
ヤマト運輸でクール冷凍便特別個別配送です。
(※クール便がお届け出来ない地域は、ご注文をお受けできかねます。)
特に大事チェックして完璧にしておく質問Q&A
Q販売はいつまで?
製造予定個数に達した時点で販売を終了いたします。
ご希望の商品はお早めにご注文くださいませ。
早期の販売終了になった際は、恐れ入りますが何卒ご了承ください。
※キャンセル待ちはお受けしておりません。
Q熨斗は、対応できますか?
各おせち(おためしおせち除く)は、熨斗(短冊シール・外のし)の対応が可能です。
※熨斗の表記は 「御歳暮」となります。
※送り主様(注文者様)のお名前は、送り状伝票に記載されます。
Qキャンセルは、いつまで?
2020年12月15日(火)16:59までになります。
Q何かあった時の問合せ
年末年始の営業時間は、12/28(月)29(火)30日(水)31(木)1/1(金)2(土)
電話092-260-1313
受付時間 (電話受付時間 10:00〜17:00)
メール matsuda@hakata-hisamatsu.net
です。
\博多久松16種類のおせちをご用意/
おせちの解凍方法を確認
美味しいおせちが到着しても、解凍に失敗したら大変です。
ここで、解凍方法を詳しくご説明します。冷蔵庫で解凍
まず、画像をご覧下さい。
冷蔵庫での解凍方法は2つです。
温度が一定に保たれているため、庫内に入れるだけで解凍できます。
低温でじっくり解凍するため、味を損なわずドリップもほとんど出ません。
また、指定時間以上入れていても変質しにくいため、 おすすめの解凍方法です。
と言う事で、
画像@、ただ入れるだけです。
もし、入らない場合は、
画像Aの作業になります。
やることは、
画像の様にップで包んでから、冷蔵庫に入れて下さい。
以上になります。
それも、冷蔵庫に入らない場合が有りますね。
冷蔵庫に入らない場合の対処法
その時は、下記画像の様にして下さいね。
冷蔵庫に入らない場合、室内冷暗所(10℃前後)で
風呂敷に並んだまま解凍してください。温度変化があるため、定期的に解凍状態をチェックする必要があります。
また、室温が高くなってしまうと変質する恐れがあるため、指定時間以上は置いておくことはできません。
※室内は気温の変化があるので定期的に蓋を開けて解凍状態をチェックしてください。
うっかり解凍忘れたそんな時は、常温解凍
うわぁ〜。
やろうと思っていたら、すっかり忘れたって(大汗)
大丈夫です。
緊急時早く解凍する方法「常温解凍」が有りますよ。
沢山のおせちを販売している会社の詳細を知りましょう!!
会社詳細から
<会社概要>
<社名>博多久松 【有限会社 久松】
<所在地>【通信販売事業部】〒812-0012福岡県福岡市博多区博多駅中央街5-14-7F
<電話>092-260-1313
<メールアドレス>matsuda@hakata-hisamatsu.net
<設立>昭和61年8月1日
<営業内容> 婚礼食材の製造及び販売
水産物・水産加工物の販売
お惣菜食材の製造及び販売
総合食材・調味料等の販売
インターネットショッピングモール楽天市場への出店
ケータリングサービス用の食材製造及び販売
大手レストラン用の食材製造等
婚礼食材メニューなどアドバイス及び提案
おせち料理メニュー製造販売及び提案
<沿革>
昭和57年9月創業者であり料理人の松田五郎、福岡市博多区に高級仕出し久松として開業
<下記受賞していました>
平成25年7年連続楽天グルメ大賞受賞
平成26年ショップ・オブ・ザ・イヤー2013 グルメジャンル賞受賞
8年連続楽天グルメ大賞受賞
博多久松 通信販売事業部を福岡市博多区に移転
平成27年ショップ・オブ・ザ・イヤー2014 グルメジャンル賞2年連続受賞
9年連続楽天グルメ大賞受賞
平成28年ショップ・オブ・ザ・イヤー2015 グルメジャンル大賞初受賞
10年連続楽天グルメ大賞受賞
平成29年ショップ・オブ・ザ・イヤー グルメジャンル大賞2年連続受賞
11年連続楽天グルメ大賞受賞
平成30年12年連続楽天グルメ大賞受賞
<工場>
博多久松 自社工場1
博多久松 自社工場2
2012年リニューアルした福岡の自社工場
自社工場を詳しく
リニューアルした工場は、衛生的で活気ある印象ですね。
博多久松おせちで、贅沢なお正月を
食の宝庫として名高い博多からの贈り物を詰め込んだ、博多久松のおせちをジャンル別に紹介しています。
食材の組み合わせから調理法、保存方法までを考え抜いて作った絶品おせちの数々は、家族での明るい新年にピッタリです。
コンパクトながらおせちを堪能できるお重から、食べ盛りのお子様も大満足の肉尽くしのお重まで多くの種類を取り揃えています。
「誰もが唸る美味しさ博多久松のおせち2021」について
色々なジャンルのおせちから好みのものを選べるように博多久松おせちをジャンル別にその魅力とともに紹介しています。
\大人から子どもまで、楽しく美味しく博多久松のおせち/